1つのIDはラジコン関係の出品に使ってます。
もう1つのIDが家庭から出る不用品・未使用品だったり、まぁ物販としておきましょう。
ラジコン関係と物販と言う事で。
要はお取引完了までに掛かる時間のお話しなんですね。
以前と違って商品が落札された場合、出品者側からメールや連絡をする必要がありません。
取引に必要な情報が事前に入力されているので、落札者からの取引情報が来るのを待っていれば良い訳です。
商品落札
⇒落札者から【送り先住所】【発送方法】【支払い方法】連絡を待つ
⇒落札者から【入金完了】の連絡を待つ
⇒出品者から商品の発送と【発送完了】の連絡をする⇒落札者から【受け取り完了】の連絡を待つ
⇒お互いの評価(取引完了)これが一般的な流れになります。
出品者側の立場から言わせて頂くと、このシステムになってから連絡事が少なくなった分非常に楽になりました。
Yahooさんナイスです。(^^♪
前置きが長くなりましたが、ここからが本題になります。
ラジコン関係の場合、非常に迅速で手際の良い落札者さまが多く取引情報の入力~入金完了までほぼ、ほぼ速攻です。
こちらとしては出品後に梱包も完了していますので、この早さはありがたい限りです。
即発送できますね。!(^^)!
物販関係の場合、ほぼほぼラジコン関係とは逆の展開になります。
物販の場合も出来るだけ早く発送してあげたいので出品後に梱包も完了させます。
2~3日待っても応答が無く、催促してようやく【送り先住所】【発送方法】【支払い方法】入力(連絡)が入ります。
送り状に住所を記入して【入金完了】の連絡待を待ちます。
ここから数日待っても【入金完了】が入らず、振り込み予定日を尋ねると数日後に【入金完了】の連絡が入り発送します。
で、お察しの通り【受け取り完了】の連絡が入らず、こちらから【受け取り完了】の有無を尋ねるとようやく完了の連絡が入る。
ラジコン関係ですと数日で取引完了するのに対して物販は6~7割こんな感じですね~。
これって、私の運が悪いのか?たまたま?なんでやろ?
m(__)m ポチっと応援お願いします。m(__)m
1日1ポチお願いします (^^ゞ

ラジコンランキング
[0回]